カテゴリ

アーカイブ

アーカイブ:2017年 1月

新たなお食事パン
全粒粉ロールがオススメです

2017.01.29

全粒粉ロール

全粒粉とは、小麦を殻ごと小麦粉と同程度まで細かく粉砕したものです。精製された小麦粉より食物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富で小麦本来の風味と香ばしさを味わえます!イメージ的には精米と玄米、といった感じでしょうか。

粉砕、という点でグラハム粉と混乱してしまいますが……。
グラハム粉は、小麦を表皮、胚芽、胚乳に分けたのち、胚乳は細かく挽き、表皮と胚芽は粗挽きにしてから両方を混ぜ合わせます。こうすることでそれぞれの風味、栄養価を保てるそうです。粒子が大きめでつぶつぶ感が残るため、苦手な方もいらっしゃいます。

通常、小麦に対して2割程度の全粒粉を混ぜるようですが、キィニョンの全粒粉ロールにはマッシュポテトを加え、全粒粉を控えめに。こうすることで素朴な食感の印象が強い全粒粉のパンが、もちもちの仕上りに。美味しさの秘密は、ほんのりハチミツ♪
とても食べやすい全粒粉ロールとなりました!

テーブルロールとしてもおすすめです!
真ん中に具を挟んでハンバーガーも美味しいです!

今日から販売スタートです。

とく

カテゴリ:パン
  • twitter
  • facebook
  • line

明日からの週末限定パン♪

2017.01.26

気付けば1月最後の週末ですね……。
は、早い……。

しつこいようですが、都立多摩図書館店がオープンしますよ。
お忘れなく!

そして、本店&エキュート立川店で販売している週末パンがかわります。

明日からは……

 

 

 

【ボロネーゼとモッツァレラのホットドッグ】
旨味凝縮!ソースとの相性抜群なウィンナー&牛と豚の合挽肉をホールトマトで煮込んだ自家製ミートソース&やさしくクリーミーな自家製ホワイトソース

3つの美味しさを包み込みました!

もうひとつの贅沢ポイントは、

やさしい味わいのモッツァレラチーズをたっぷりON!

ボリューム感も申し分ない、実に美味しいホットドックなのです。

 

 

【ベリーとチョコのマフィン】
しっとり、というよりずっしり。
粉の風味を感じられるパン屋らしいマフィンです。
中にはキルシュ漬けのドライクランベリーとドライラズベリー。
ダブルのベリーで大満足。
今週のみの販売です……。
だから、この3日間を逃すと二度と食べられない可能性が大です。
金曜日にお財布を忘れて、泣く泣く帰宅するケースが多い私(なぜでしょう。一週間の疲労がたまっているからなのでしょうか笑)。
今週は絶対に忘れないようにしないと!

 

 

【ほうれん草とベーコンのキッシュ】

こちらは、シンプルな組み合わせ。
飽きのこない美味しさです。
キッシュって、美味しいですよね。
おかずにもなるし、それだけでも満足だし。

バラエティに富んだ週末パン。
エキュート立川店、国分寺本店のみでの販売です。

とく

カテゴリ:イベント
  • twitter
  • facebook
  • line

都立多摩図書館店
今週末オープンです!

2017.01.25

いよいよ、オープンまでカウントダウンが始りました!

店舗工事も完了!

できたて、ほやほや。

夕日が眩しい時間帯

 

立ち会い引き渡し前にちょこっとお邪魔してパシャリ。

 

落ち着いた感じのお店です!

ここから、什器やPOPや……搬入し、パンやスコーンが並び。

オープンまで、お客様を笑顔でお迎えする準備を進めていきます!

 

なんと、都立多摩図書館店でお出しするのは、国分寺にゆかりのあるコクテル堂さんが当店のオープンに合わせて配合を行った「国分寺ブレンドコーヒー」。味わい深いコクと香りがたまりません!

エスプレッソとハンドドリップ、両方のお味をお楽しみ頂けます!

本とコーヒー。

最高です!

 

 

ゆったりとお席でお召し上がり下さい★

 

オープンが待ちきれません!

とく

カテゴリ:その他
  • twitter
  • facebook
  • line

健康な一年を過しましょう!クッキー
今日から販売開始します!

2017.01.25

寒いです。
特に朝晩。
 
大寒を過ぎたばかりですものね。
と、さらりと“大寒”と書きましたが、聞き慣れない言葉ですよね!
“大寒”とは一年で最も寒い時期のこと。
大寒の朝の水は一年間腐らない、とか
大寒の日にうまれた卵は「金運や健康運に良い!」と、言われているそうです。
縁起が良さそうです。
 
そんな大寒の日に、府中市の『高野養鶏場』でうまれた卵を使用した「健康な一年を過ごしましょう!クッキー」を作りました〜。
 
一年で最も寒い時期の鶏たちは寒さのために水を飲む量が減り、飼料を

たくさん食べることから栄養がたっぷり行き届いた「一年の中で最も濃厚でおいしい卵になる」と考えられているそうです。

 
たっぷり卵を使用した母鶏とひよこのクッキー。
焼き上がった瞬間、パンケーキのような独特の「美味しい」香りが立ちこめて幸せ気分に。
 
母鶏もひよこも、
いい顔してます(笑)
 
2017年の大寒は1月20日(金)でした。
1月20日、高野養鶏場さんでうまれた卵しか使えないため、
数量限定です。
なくなり次第、終了です。
 
明日(26日)から販売スタート。
ぜひ、お試しください!
 

とく
カテゴリ:その他 , 焼菓子
  • twitter
  • facebook
  • line

行ってきました
都立多摩図書館【最終回】

2017.01.22

最後に、セミナールームなどの施設をご紹介しますね。


約200名収容可能なセミナールーム。ちょっと大きすぎるなぁという方、二分割でのご利用も可能ですよ。午前、午後、夜間など時間帯で料金は異なりますが、9:00?12:00の半面利用で3,800円。付帯設備も充実しています。

映写機も、あります。
上映会も企画されていますので、お気軽にご参加ください
詳細は下記URLへ!
http://www.library.metro.tokyo.jp/Portals/0/images/pages/guide/newtama/riyoukitei.pdf

音訳室もあります。
視聴覚障害をお持ちの方も書物を楽しんで頂けますよ!お知り合いにいらっしゃいましたらお知らせして下さいね!!


読みたい資料が開架スペースにない場合は、カウンターでリクエスト。研究などでどんな資料が必要か、ぼんやりしたイメージしかない場合もレファレンスでご相談を。司書の方が親身になって一緒に考えて下さいますよ。きっと自分の中のモヤモヤがクリアーになるずです!

大人から子どもまで、知的好奇心をくすぐられる「都立多摩図書館」。
絶対オススメなワンダフルスポット。
ぜひ、一度足をお運び下さい。

疲れたら「キィニョン」で一休みもお忘れなくっ(笑)

 

とく

カテゴリ:その他
  • twitter
  • facebook
  • line

行ってきました
都立多摩図書館【第四回】

2017.01.21

 本日ご紹介するエリアは、児童文学や児童図書、読み聞かせなどを勉強されていたり研究されていたりボランティアとして活動されている方々の参考となる書籍が取り揃えられています。絨毯も大人仕様で落ち着いたカラーに。全然気づかなかった……。すみません。
 
 
青少年エリアには、都立高校の学校要覧が勢揃い。
親の方がついつい真剣になってしまいそう。
高校生にとって気になるスポーツ関連図書、進路の参考や心に響く名著など、選書もとっても興味深く、多感な高校生諸君にぜひご覧頂きたい!です。
生きるヒントやこれからの自分に響く一冊に出会えるはず。
 
 
児童・青少年エリアを通して思うこと。
それは、都立多摩図書館の利用価値。
 
閲覧しかできませんが、豊富な資料を所蔵しているので、「本との出会い」や「きっかけ」を手にできると思うのです。
 
例えば、じっくり読みたい書物に出会った際、最寄りの図書館が所蔵しているか否かを検索。もし所蔵していなかった場合は、最寄りの図書館にリクエストを出すと、最寄りの図書館が都立多摩図書館から希望の資料を取り寄せてくれます。この手順を踏めば、貸し出しが可能になるのです!
どうしても、じっくり読みたい!一冊に出逢った際はお試しください★
とく
カテゴリ:その他
  • twitter
  • facebook
  • line

行ってきました
都立多摩図書館【第三回】

2017.01.20

第3回は

『児童書コーナー』のご紹介。

 

 

こどものへやでは、くまさんが受付をしてくれます(笑)

 

 

ご希望があればベビーカーも貸してくれます(やさしいです!)

こどものへやはガラスの窓で仕切られており、長時間だんまりができないお友達にも、やさしい作り。防音ではないので、大騒ぎはご遠慮下さい!

 

 

スタッフオススメの本が、開いて!読んで!と、訴えかけてきます。

 

本嫌いのお子さんをお持ちの親御さんへのアドバイスをお聞きしました。

「本、というと物語を想像しがちかと思います。けれど図鑑などのノンフィクションも立派な本。物語が苦手なだけでノンフィクションが好きなお子さまも沢山いらっしゃいます。都立多摩図書館では、ノンフィクション物も充実させていますよ」とのこと。たしかに。我が家の長男は絵本に無関心ながら生き物と恐竜が大好きで、図鑑を開いては一人黙々と眺めています。読み聞かせをしようと思っても聞いてくれない!とお悩みの親御さん。お子さんと一緒に車や生き物など写真がたくさん載った本を開いてみると新しい発見があるかもしれませんよ。

 

 

一角には世界の絵本も。

インターナショナルなお友達(残念ながら私にはいませんが)にも、ぜひ、存在を教えてあげて欲しいです。

 

こちらは、小学生を対象としたスペース。

 

小さなお友達用ミニチェアーはかわいすぎる!

 

 

奥は靴を脱いで上がるスペースです。

小さな小さなお友達も絵本を楽しめます!

そして、巨大な絵本も。

 

キィニョン社長も、手に取らずにはいられません。

めったに見られない代物に私も思わずにやり。

読み聞かせるのも大変です(笑)

 

こどものへやではさまざまなイベントを計画されているようです。

楽しみです。

 

 

授乳室やおやこトイレも完備されているのは、本当にうれしい!

 

こどもの本も気になりますが、心は雑誌コーナーに奪われ中の私。

しつこく質問をしちゃいました。

「子どもから目を離しちゃいけませんか?」

一緒に図書館に入り、息子はこどもの部屋へ。

私は雑誌コーナーへ。もちろん、息子にはルールとマナーを言い聞かせ、長時間放置はしませんが。

「お子様お一人での閲覧も大丈夫です。スタッフが常駐していますから」

と、いう優しいお言葉。

ただし、ルールとマナーを守れるお子様限定ですよ!資料を破ったり、汚してはいけませんからね。

 

 

レファレンスに声をかけると高校生以上の方は開架書庫に入れます。

ここには、大学の論文が載った雑誌なども蔵書されています。

 

珍しい絵本もたくさん。

心躍らされっぱなしです!!

とく

 

カテゴリ:その他
  • twitter
  • facebook
  • line

1月21から23日 本店・国分寺マルイ店で
春まちパンまつり開催します

2017.01.19

 

寒いですね。

朝がつらいです……。

東京も明日から、また寒くなる予報ですが、今週末のお天気は良好なようですよ!!

 

キィニョン本店と国分寺マルイ店では、この時期ならではの限定パンやお得商品をたくさんご用意致しました!食材に縁起のよい意味を持たせ、それらをいただくことで幸せを祈る。日本の素敵な風習です。キィニョンではお正月のおせち料理のように、パンに祈りや願いを込めました!縁起の良い食材を取り入れたパンを食べて、元気と運気をアップさせましょー。

黒豆きなこあんをふんわりパンで包んだ「黒豆きなこあんパン」は、丹波の黒豆を1粒忍ばせ、なんと1個120円!美味しい上にお財布にもやさしい幸せ。

お一人様2個に限らせていただきます……。ご了承下さい。

まめ(まじめ)に働き、まめ(健康)に暮らせますように……。

栄養満点“きな粉”の金色〜。

 

「レンコンと生姜香る五種のやさいパン」には身体ポカポカ刻み生姜入り!生姜味噌で味付けした根菜も、身体を温める温野菜です。結構、生姜を感じます。生姜好きさんにもご満足いただけるのではないでしょうか。

レンコンは「さきを見通す!」縁起物デス。

 

 

抗生物質を含まない麦入りの植物性タンパク質のみの飼料を食べ(ベジタリアンです!鶏が。菜食主義です!鶏が。ヴィーガンです!鶏が。)、のんびりと平飼いによって育てられた鹿児島県産さつま赤鶏。

 

何と言っても、今年の干支は“酉”ですものね。

美味しい鶏を、美味しくいただきましょっ。

 

スーパーに並ぶ多くの鶏肉はブロイラーと呼ばれるすし詰め状態で飼育され、短期間(生後49〜56日)で出荷ができるように改良されていることを思えばとても健康的な気がします!

そんな赤鶏をゴロッと加えた「さつま赤鶏と筑前煮の十七穀パン」。もうひとつご注目頂きたいのが、十七種の穀物が入ったもっちもちなパン。玄米、黒ゴマ、赤米などなど、健康的な気がしますね!

気持ち、大切です。

そもそも冬野菜には身体を温めてくれるモノが多く、この時期は積極的に取り入れたいもの。「はちみつ“しょうが”スコーン」「“ごぼう”味噌あんパン」「“里芋”と“長ネギ”のキッシュ」「チャイシフォン(“生姜”)。どの食材を食べる?どのパンで食べる?楽しく選んで美味しくお召し上がり下さい!

みなさまのご来店を、ココロよりお待ちしておりま〜す。

 

とく

カテゴリ:イベント
  • twitter
  • facebook
  • line

行ってきました
都立多摩図書館【第二回】

2017.01.17

ようやく、閲覧室へ足を踏み入れると右側には……

 

美しいです。

オープン時は雑誌の創刊号が並んでいます。

中には明治時代の雑誌まで!

懐かしの「あの雑誌」や「この雑誌」が!!

 

ちなみに、オープン時には左手の展示コーナーも「世界を知る」をキーワードにした雑誌や貴重な絵本などで賑わうそうです!

 

雑誌コーナーは

 

 

 

閲覧スペースの雑誌は約6000タイトル。最新号の後ろには過去1年分のバックナンバーが棚入れされています。

 

 

雑誌の中でも人気の高い鉄道関連誌と女性誌には特に力が入っており、「鉄道ファン」、「鉄道ピクトリアル」などは創刊号から網羅されているそう。女性誌もたくさん創刊号から揃っていますよー。窓際には洋雑誌が並んでいます。洋雑誌って高価だし、取り扱いのある本屋さんも限られているので欲しくてもなかなか手に入らないので有り難い!審美眼が磨かれそうです!

 

その土地にいかないと出会えないような全国の地方情報誌などもあります!

新聞の数も、すごかったです。

でも、私の頭ん中は雑誌でいっぱいです。

 

籠りたいです!

一日中、ここにいて雑誌を見ていたいです(泣)

それくらい、楽しいスペースです。

来ないなんてもったいなさ過ぎですよ!

と、声を大にして言いたいくらいのワンダースペースです。

 

 

私は「オリーブ」(マガジンハウス)世代です。大大大好きな雑誌ですが、すでに廃刊……。「オリーブ」久しぶりに読みたいです(そういえば二十年以上前、デビューしたてのSMAPが載っていたような記憶が。曖昧な記憶ですが)。雑誌でしか見られないあの人のあのレシピや、今大活躍中の著名人が有名になる前の記事やコラム……。編集長が代わった事で装いが全くかわったあの雑誌のbefore/after特集など。ファッション誌、ライフスタイル誌、アウトドア誌、文芸誌……。私の中で読みたい雑誌リストが次々と出てきます。

 

インターネットには膨大な情報が検索できますが、それでも、雑誌でなければ拾えない情報があります。雑誌を読み進めるうちに、どんどん次の興味が沸き上がります。インターナット上には不確実な情報も数多く見受けられますが、雑誌はきちんとした取材や調査を行った後の記事が掲載されるので記事のクオリティが高いです!

ちょっと熱くなりますぎましたが、それくらい魅力的な図書館かと。

 

 

少し遠くても足を運びたいのに、

我が家は自転車圏内です。

最高です。

通います。

息子を連れて、

しばらくは毎週末行きます(笑)

 

ご近所さんは、一度、足を踏み入れてみてください。

きっと世界が広がります。

物は試しですよ!

 

一般的な図書館とは異なります。

最新のベストセラーは並びません。

借りられません。

それでも、一見の価値ありです!

 

とく

 

 

カテゴリ:その他
  • twitter
  • facebook
  • line

行ってきました
都立多摩図書館【第一回】

2017.01.16

オープンが近づいてまいりましたね。

どんな感じなのか、一足お先に潜入させていただきましたぁ。

 

武蔵国分寺公園の目と鼻の先に位置する都立多摩図書館。

外観もピカピカで綺麗です。

 

外側の文字がモダン!

中にはLEDがはめ込まれており、夜になるとはっきり光るそうですよ~。

 

それでは、いよいよ館内へ!

新築&本の香りが……

図書館好きとしてはたまりません。

テンション、上がります。

そして、随所に「やさしさ」を感じます。

 

 

入って右手が「キィニョン」スペース。まだ、ガラんとしていますが……。大丈夫なんでしょうか(笑)オープン日には、カッコイイ姿をお見せできるはずです!キィニョンの前には、ご飲食可能なフリースペースが設けられます。キィニョンでご購入頂いたパンや飲み物をこちらのフリースペースでお召し上がりいただけるようになっています。もちろん、ご自身でお持ちいただいた飲み物や食べ物をこちらでお召し上がり頂くことも可能です。

自動販売機も図書館内に併設していまーす。

 

 

キィニョンのみのご利用の場合は不要ですが……。

 

 

図書館をご利用の際は、館内左手に受付がございます!

まずは、荷物をロッカーに預けましょう(100円入れて、帰る際に100円が戻ってくるタイプのロッカーです。地味にありがたい)。メモ用のノートや筆記具などは持ち込み可。透明な手提げが受付で借りられるそうなので、手荷物が多い場合は借りましょう(個人的に、付箋を持参するといいかと。気になるページに付箋紙をしておけば、一気にコピーが取れます。)

 

ちなみに、ランドセルと子どものグッズ(哺乳瓶やオムツ、子どもの着替えなど母は荷物が多いです)の入った鞄は持ち込み可能なのだそうです。子どもにも子育て中にも「やさしい」ですね。

 

受付を済ませてパスを受取ります。

 

このパスがなければここから先へは進めませんよ!

 

「都立多摩図書館」のコンセプトは【森の中の本の森】。開架書庫は森をイメージしたすりガラスで仕切られています。

 

館内随所に多摩産材も使用されているそうですよ。

探してみてください!

 

まだ、本題に到達していませんが今日はここまで。

じらしますよ〜。

 

とく

 

カテゴリ:その他
  • twitter
  • facebook
  • line

節分だけの“美味しい”が始まっています!

2017.01.12

 

 

サクホロ食感のボーロクッキーにきな粉チョコをサンドした「きなこチョコサンドクッキー」は昨年大好評だったため、今年は数を増やして各店へお届けしています。しかし、数量限定ですので「きなこチョコサンドクッキー」ファンの皆様はお早めにお求めくださいね〜。

 

 

 

 

慈味深い味わいが人気のシリアルバーも今年の節分は期間限定「きなこ味」を焼き上げます。個人的に素朴な味わいで大好きな「きな粉」。シリアルバーに加わって、慈悲深さ増し増し。

 

 

 

 

こちらは節分仕様のクッキーではありませんが……。

くるみより渋みが少なく食べやすいピーカンナッツを加えた「くまさんのクロッカン」。

普段聞き慣れない「ピーカンナッツ」ですが、その栄養価も見逃せない存在でした!食物繊維にはじまり、カリウムやマグネシウム、ビタミンB1など15種類以上のビタミンとミネラルを含み、何と言っても脂質が多いそうで……。脂質は敬遠したいところですが、この脂質は積極的にとりたい「不飽和脂肪酸」の方。この事実を知りピーカンナッツを入手したスタッフがいるほど魅力的なナッツなんです。

 

クロッカンのカリカリ食感!軽い口当たり!メープルの香ばしさとクセになる味わいで手が止まりませんーーー。

コーヒーによく合いますっ。

(カフェンの過剰摂取はご注意を!)

 

 

どこもこれもオススメで……。
私自身、どれを買えばいいのやら。

悩ましい2017年のスタートです。

 

とく

カテゴリ:焼菓子
  • twitter
  • facebook
  • line

国分寺本店よりワークショップのご案内です

2017.01.08

国分寺本店よりワークショップのお知らせです

元高校家庭科の先生直伝!

腕編み「スヌード」を作ろう

 

スヌードって何?

と、思ったあなた。

 

スヌードは直線のマフラーを輪にしたもの。

さらっと首から下げてもよし、2重にしてボリュームを出せば小顔効果も!

ユニセックスなアイテムなので男性でも気軽にお楽しみ頂けます。

 

ワークショップに参加して、来る「バレンタインデー」に備えても良いかも。

お子様連れもOKとの事ですので、ママ達も気負わずご参加下さいね。

 

お申し込みは作家さんに直接ご連絡下さい。

みなさまのご参加をお待ちしております。

 

とく

http://ameblo.jp/daifukunote3/entry-12233164013.html

カテゴリ:ワークショップ
  • twitter
  • facebook
  • line

週末パンと限定パンと新商品と

2017.01.05

エキュート立川店、国分寺本店1月の週末パンは……

前半と後半でラインナップが異なります。

 

明日6日〜の前半(6〜8日、13〜15日)は

昨年大人気だった「チキンとホウレン草のカルツォーネ」と「ゆずあんパン」

白くってふんわーり、しっとりしたパンにゆずピール入りの白あんをイン。ゆずの香りがとっても爽やかな一押しのパンです。

 

 

後半(20〜22日、27〜29日)は

外はサクサク、中はしっとりアメリカンテイストなずっしり「マフィン」がラインナップ予定。詳細が決定し次第お知らせしますのでお楽しみに。

 

国分寺本店では明日6日から8日のみ、いちご風味のふんわりパンに北海道産十勝小豆を使用した粒あんを入れた「だるまパン」と大人気自家製カスタードクリームをたっぷり入れた「クリームキィニョン」を販売します。食べるのがもったいない可愛さの両者。食べないのはもったいない美味しさです(笑)

10日〜

いちごの果肉が入ったミルキーないちごクリームの「いちごコロネ」とクリームチーズとイチゴを合わせて、自家製酵母パンで包んだ「いちごとクリームチーズ」がスタート。いちごシーズンの到来を感じますね!

お母さんのお店のパン(私の店でも、私が作ったパンでもないので何一つ正しくありませんが、「キィニョンのパン」という事だけは伝わってきます)が食べたいと言ってくれる息子達のおやつに「いちごコロネ」を買おうかな。

 

本年も、キィニョンをよろしくお願い致します。

 

とく

カテゴリ:イベント
  • twitter
  • facebook
  • line