子どもと楽しむアレンジトースト
2021.02.04
フリーペーパー「キィニョン」。
ご覧いただけましたか??????
本当は、スタッフのご家族が登場してくれる予定だったんです。女子多めで、華やかな紙面になるはずだったんです!
が……。
予感はしていました。覚悟もしていました。
コロナ感染症感染者増加で緊急事態宣言の発令。
人が集まれない状態となり、さらには飲食を共にすることが×なので、最後の砦。
我が家の息子を召喚です。
撮影&自由研究の協力を声掛けした時はさほどノリ気じゃなかった息子たちも、「エプロンつけるよ~」の一声で俄然やる気に。
アレンジトーストとは言え、子どもと一緒に。なんなら、子どもだけで作ってくれると嬉しいので、食材はシンプルに。最悪生で食べても支障がない材料をチョイスしました。包丁も使わず、洗い物も少なく、ぐちゃぐちゃになりにくいレシピ(土手マヨは除く)を準備。
誰がどのトースト作りを担当するか、取り掛かる前に決めました。思いの他もめることもなく、もくもくと始める兄弟。意外に子どもって料理とかお菓子作りが好きですよね。親の方がね。散らかすから~とか、危ないから~とか、自分でした方が早いから~といった理由であまりさせないだけで……。
ざっくりと作り方を伝えただけで要領よく作っていました。
バナナは敢えてフォークで!大バナナの上にミニバナナをのせて兄なりに大満足(笑)
???
こちらは予想していた絵と全然違うのですが……。
(母)「これは何???」
(息子)「鼻毛~」
(母)「えぇぇぇぇぇ。鼻毛トーストは食べたくないなぁ。ハナはハナでも、お花の方のトーストを作って欲しいです。」
と、いう会話の後、小学一年生は空気を読んでちゃんと修正してくれました。素晴らしい!
土手マヨはね、難しかったです。これは2人とも作りたかったようで譲らなかったので、弟がマヨネーズで土手を作り、兄が生卵を食パンに割入れました。が、マヨネーズの土手が低すぎたようで生卵が決壊(泣)アルミホイルで包み、なんとか食い止めましたがあきらかに様子がおかしかったです。
マヨネーズは勇気をだして、しっかり土手を作るようにしましょう!パンの下に大き目のアルミホイルも必須です。低温でじっくり焼くのですが、途中でマヨネーズが焦げていく可能性があります。その時はアルミホイルでマヨネーズをガード。成功すると結構感動します。週末、大人も夢中になっちゃうタイプのトーストです。
いちごとマシュマロは可愛い!!!
必要以上にたくさん写真を撮っちゃいます。でも、これだけマシュマロを敷き詰めれば……。甘いですよね。当然です。さすがに甘党ジュニアたちもギブアップしていました。これは、ミニマシュマロを敷き詰めない程度に載せるのが正解だと思います。マシュマロと板チョコも美味しいはず~。
予想以上に美味しかったアレンジトースト。
予想外に夢中になって制作してくれました。
月に1度は「子どもが作るアレンジトースト日」を制定しようと思います。
皆さんも、自由な発想でアレンジトーストをお楽しみ下さいね。