カテゴリ:その他
2017年もご愛顧頂きまして誠にありがとうございました
2017.12.31
本年も、ご愛顧くださいまして誠にありがとうございました。
思い起こせば、都立多摩図書館店のオープンから始まった2017年。
東京経済大学店がオープンとなり、国分寺マルイ店が移転となり。
地味にオフィスも引っ越しをしました。
新しいパンやスコーンとの出会いと、別れ……。
実り多き2017年。
こうして営業を続けていられるのも、キィニョンを愛して下さる皆様のお陰です。
先日「マルイ店にもキィニョンさんはありますか?」と、いうお問い合わせを頂きました。ご友人から贈られたキィニョンのスコーンを気に入って下さったお客様が、他のご友人に贈り物として購入したいのでお店の場所を確認したかったんです。との事でした。この上なく嬉しいお言葉でした。
お客様からお客様へ広がるキィニョンの輪。
2018年も広がってくれると良いなぁ。
2018年も、何とぞよろしくお願い致します。
お正月には欠かせない黒豆三昧!なパン
2017.12.28
クリスマスが終わると一気にお正月ムード全開ですね。
洋風の品揃えから和風にさまがわりする感じ、結構好きです(笑)
キィニョンではお正月限定!
おせち料理に欠かせない黒豆を使用した「黒豆三昧」をご用意します。

諸説ありますが……
●黒色は魔除けの色、邪気をはらう色とされています
●語呂合わせから「まめ」に働けるように(「まめ」という言葉にはもともと「元気に・丈夫に」という意味合いが含まれていたようです)いつまでも健康で、真っ黒に日焼けするまでまじめに働けますように!という願いを込めて
●皺が寄るまで長生きできるよう、長寿を願って
さらに黒豆は、抗酸化作用や滋養強壮など栄養価の高さも魅力です。
そこで、この黒豆を贅沢に使ってみました。
国産黒大豆を甘く煮た黒豆を準備。パン生地を仕込む際に黒豆を混ぜ、そのあとで分割すると黒豆の量に個体差が出てしまうので、分割したパン生地に黒豆を散らして伸ばしました!
さらに、伸ばした生地でたっぷりの黒豆を包み込み、表面にも黒豆をトッピング♪

まさに黒豆づくしのお正月パン。
ふっくら黒豆、もっちり生地とも良く合います。
1月1・2・3日の3日間限定のパンです。
ですので、3日間営業している国分寺マルイ店・エキュート立川店・エキュート上野店・ののわ国立店のみの販売となります。
とく
都立多摩図書館店限定の「ジンジャーラテ」
今だけのお楽しみです
2017.12.16

都立多摩図書館店にはご自由にご利用いただけるカフェスペースを併設しています。
のんびりお過ごし頂けるよう配置された椅子とテーブル。
ちょっとしたティーブレイクに、ランチに、ブランチにぜひご活用下さい!
と、そんな都立多摩図書館店は職場体験を実施したり、ハンドドリップコーヒーや夏季限定かき氷をご提供したり……。お客様に喜んで頂けるような取り組みを独自で行なっています。月がわりのドリンクメニューもその一環。12月はヨーロッパや北米でクリスマス前に焼き上げられることの多い「ジンジャーブレッド」をイメージしたドリンク「ジンジャーラテ」をご用意しています。ジンジャーシロップを加えたコーヒーはほんのり甘く、ふわふわのスチームミルクに施されたシナモンの香りと絶妙バランスです。個人的には軽く混ぜてから飲むのがお好み。

スコーンとも相性ばつぐんです!
1月は「はちみつレモネード」
2月は「カフェ ショコラ」
を計画しています。
月替わりのドリンクも、楽しみの1つに加えてみて下さいね♪
とく
キィニョン国分寺本店のメリークリスマス!
2017.12.14

本店では今年新登場した「ショコラシュトーレン」が大人気です。
毎週木曜日の朝入荷し、次の入荷を待たずに完売していました。そして今年最終の入荷を今朝無事に終えまして。スタッフからは美味しい!と好評のショコラシュトーレンです。私は開発時に試食をさせてもらっているので、クリスマスギリギリまで購入は控えるつもりです。それまでに完売していれば、それはそれで嬉しい限りです!
ようやく東京の空もカラッと冬晴れ! キィニョン本店の店内もすっかり冬の装いです。
12月23・24日はキィニョン国分寺本店限定でクリスマス仕様のパンを焼きます。

「くまサンタ」は顔にも身体にも自家製カスタードクリームがたっぷり。さらに、ツリーのクッキーを抱えています(笑)

上質チョコレートを使用したほろ苦チョコクリームをたっぷり包んだコロネにホワイトチョコレートで雪化粧。さらに、クランベリーと星クッキーで飾り付けした「クリスマスツリーコロネ」
口どけの良いクッキー生地を2種類用意した「キラキラお星さまのメロンパン」。
どれもこれも、手間ひまをかけて作り上げています。カワイイだけじゃなく味にも自信ありです。ついつい、誰かにプレゼントしたくなるクリスマスパン。残念ながら、2日間限定です。国分寺本店限定です。

国分寺マルイ店は15日から25日までnonowa国立店、都立多摩図書館店は22日から25日まで、「夜空のメロンパン」を販売致します。
★★★大切な人と、素敵なクリスマスをお過ごし下さいね★★★
とく
焼菓子の詰め合わせ「サンタの袋」販売開始
2017.11.30
昨年も大人気だった「サンタの袋」。
今年は一球入魂。ツリーの巾着をご用意致しました!
今年の巾着袋の中身は……


定番で販売して欲しいくらい大好きな「チョコチャンククッキー」。
全粒粉入りのサクサククッキーに、ゴロゴロっとチョコレートの塊が入っています。
しかも、ミルク仕立てだからリッチな味わいなのです。

初めましての「フィナンシェ」はメープルシュガーを使っているので、ふわっと優しいメープルが口いっぱいに広がります。
食べやすいミニサイズながらも満足感のある味わいなので、ちょっと食べたい時にぴったりです。


そして「ココナッツミルククッキー」。
サクサククッキーの上にはホワイトチョコの雨が降り、ココナッツの小雪が舞ってホワイトクリスマスになりました。
とってもミルキーな味わいがクセになります。しかも「ココナッツミルククッキー」にはパッケージが2種類。こちらは、あけてからのお楽しみ。いずれにせよ、キィニョンっぽさ全開なのでご安心を。
「サンタの袋」は中身が全て小分け、プチギフト仕様になっているので1袋で3名にプレゼントできます。
もちろん、そのままプレゼントもオススメです。
キィニョンオリジナル巾着によりそれ以上の包装をする必要がないのでエコです(笑)
セルフギフトとしても最適なのは、やっぱり小分けになっている点。食べ過ぎに注意できます。
あっと言う間に12月ですね。
今年も残すところあと一ヶ月。
少しでも長く、笑顔で過したいものです★
とく