カテゴリ:その他
栗の季節到来です!本店でマロンフェア
2019.09.25
かれこれ10年以上前、初めて訪れたフランスで焼き栗屋台を発見して驚きました。
アジア以外でも栗食べるんだ〜って。
でも、考えてみれば「マロングラッセ」も「モンブラン」もフランス発祥ですもんね。
そこで、調べてみました。世界の栗事情。
まず、ブラジルを代表?とする南米。食べないようです(笑)
ロシア、アフリカ、アメリカ、食べません。
どうやらフランスは食べるけど、イギリスでは食べないようです。
予想以上に世界での認知度が低いんですね。
(加工品や栗風味のおやつ、ジャム、クリームなんかは食べられているようです)
ちなみに、栗には世界の4大栗産地があるそうで。
和栗、西洋グリ、中国グリ、アメリカグリ。
中でもアメリカグリは「焼き枯れ病」でほぼ壊滅状態のようです😭
やはり、産地周辺では食文化も発達しますよね〜。
食文化が発達すると、周辺グッズも充実します。
栗剥きグッズです。
こちらは栗農家さんでお買い上げ。
100円ショップでも買えるそうですが、きっと切れ味が違うはず!?
こんな風にペリペリってスルスルーっと、剥けます。
笑みがこぼれる剥き心地。
最後に、お尻の部分を外せば終了。
これを、黙々と繰り返します。
ナイフさんは大粒栗担当。
栗剥き機さんが小粒栗担当です。
やっと一工程。
ここから上品な味わいの渋皮煮に仕上げていきます。
ほっくり、しっとり、優しい甘さの自家製渋皮煮を使って「マロンタルト」「栗のパウンドケーキ」「くりとピーカンナッツ」「マロンキィニョンちゃん」をご用意します。9月28日(土)、29日(日)の2日間。本店限定のお楽しみです。
年々進化しているキィニョン栗部隊。
今回は第一工程をフューチャーしてみました。
実際に自家製渋皮煮の完成度を試してみてください(笑)
お待ちしています。
武蔵国分寺公園にて
第2回「てのわ市」にパンピク号が参加します
2019.05.22
5月26日(日)武蔵国分寺公園
「てのわ市」にパンピク号が参加します。
第2回となる今回の「てのわ市」。“木の器”や“陶器の器”、“バック”、“帽子”、“ブローチ”など雑貨や小物など手づくりの品や“古着”、“古本”、“地域雑誌”、“古道具”の販売から“おにぎり”“コーヒー”“生ビール”“ドーナツ”“野菜ご飯”“スリランカフード”“サモサ(インドのスナック)”などなど。グルメもかなりの充実ぶりです。
“活版印刷体験”や“木のホイッスル作り”などワークショップあり、生ライブもあり……。
パパもママもボクもワタシも、家族みんなが楽しめるように工夫されています。もちろん、お友達同士で参加しても楽しいこと請け合い!
確か公園内に自動販売機がなかったように思います。冷たいお茶やお水は水筒にたっぷりとご用意・ご持参を。天気予報では暑くなりそうなので、熱中症対策もお願いしますね。
公園で、飲んで食べて買って遊んで。
とっても楽しい一日になりそうな予感大です。
お財布の紐がゆるゆるになる可能性大です。
我が『パンピク号』も、キィニョンのパンとおやつをたっぷり積み込んで出店しまーす。
開催時間は10時30分ー15時30分
皆さまの笑顔に会える事を楽しみにしています。
「てのわ市」の公式HPはこちら
自家製手抜きバーガー
2019.04.03
絶賛春休み中ですね。
子ども達が保育園時代は気にする必要のなかった「春休み」「夏休み」「冬休み」問題。
毎日、毎日、1日3食の献立を考えるのは骨が折れます。
通常は土井先生ばりの一汁一菜を実践する我が家。
週末になるとついつい、外食に逃げてしまっていましたが、出費もかさむし栄養にも偏りがある。
と、いうことで最近ハマっているのが手抜き家食です。
例えば、焼きそばやうどん、パスタなどのワンプレートの麺食。
そして、我が家で「旨バーガー」と呼ばれる(呼ばせている)母ちゃん自家製ハンバーガー。
キィニョンの白パン、ロールパン、なければ食パンを買って帰り、キャベルを千切り。
大抵はコープの甘辛チキンカツですが、コロッケだったりメンチカツの時もあります。
いずれも冷凍食品を使うことが多いですが、国産素材使用の商品を選ぶようにしています。
マヨネーズを塗ったパンに千切りキャベツと揚げ物を挟んで完成。
コロッケやメンチカツの場合はブルドックソースをたっぷりかけます。
これだけの手間なのに、息子達は拍手喝采。
そこに、みそ汁を追加したりしなかったり。
納豆を食べたり食べなかったり。
果物をつけたりつけなかったり(笑)
でも、ファストフードで食べても、ファミリーレストランで食べても、子どもはバランスなんて考えず結局は炭水化物と動物性タンパク質に偏るもの。それなら、多少なりとも強制的に野菜を食べさせられ、産地も自分でコントロールできる(選べる)だけ自宅バーガーを楽しむ方が良いなぁなんて思います。
もう少し、自宅バーガーをオシャレにブラッシュアップしたい!
目下の目標です(笑)
国分寺「もとまち保育園」さんへの
パン提供はじまります
2019.03.15
国分寺市東元町にある保育園「もとまち保育園」さん。
保育士の先生方が近隣のパンを食べ歩き、検討を重ねた結果、キィニョンにご連絡くださったそうで。先生のお墨付きです(笑)
4月から週に2回程度、園児用のパンを配送する事となりました。
2019年現在、キィニョンのパンは国分寺市本町の「ぶんじっこ保育園」や小金井市貫井北町の「愛の園保育園」にも配送しています。
子ども達がキィニョンのパンを保育園で「おいしい、おいしい」って食べてくれたら嬉しいな。
子ども達がキィニョンのパンを食べてすくすく育ってくれたら嬉しいな。
キラキラの笑顔を放ち、エネルギーに満ちあふれた子ども達に、パンを通じて関われる事が嬉しいです。
そしていつか、彼らがもう少し大きくなったとき、キィニョンのパンを思い出してくれたら最高に嬉しいです。
本店限定東京うどやのらぼう菜を使った
「春野菜のチーズバーガー」はじめました
2019.03.15
キィニョン国分寺本店では平日、2種類の手づくりバーガーをご用意しています。
今週からスタートした「春野菜のチーズバーガー」は江戸時代から続く伝統野菜「東京うど」と「のらぼう菜」を使った、国分寺ならでは、手づくりならではのバーガーです。
「東京うど」は低カロリーで繊維分が多くシャキシャキ食感の春野菜です。光の入らない地下の「むろ」で育てられる色白な「東京うど」の生産は国分寺でも盛んに行なわれており、品評会で何度も日本一に賞されているのですよ。「のらぼう菜」も西多摩エリアで盛んに栽培されている春野菜。苦みやクセがなく栄養満点ですが収穫後しおれやすいようなので流通には不向きなのでしょう。大型スーパーではあまり見かけないですよね。サッと茹でてお浸し、油炒め、味噌汁の具、火を通しても食感を損なわないところも素敵。自宅近くのJAに足を運んでみようかなぁと思います。
わざわざ探さなくてもお試しがてら「のらぼう菜」を食せる「春野菜のチーズバーガー」。国分寺キィニョン本店にあります(笑)。11時前には店頭に並びます。数量限定なので、見当たらない時は完売したのだとご了承下さい。
手づくりパテにチーズとマヨネーズ。
ボリューム満点!
旬のお野菜たっぷりな「春野菜のチーズバーガー」。
春だけの、お味です。
とく